『ホワイトニング』はもちろん『歯周病・口臭・虫歯』予防にもおすすめなオーラルケア

リジェンティスのオーラルケア

一般治療 歯周病

🦷定期検診の必要性🦷

今回は『定期検診の必要性』をテーマにお話ししていこうと思います😊

まず本題に入る前に、、

『そもそも定期検診って必要⁉️痛みや症状が発症したり何かあった時に通院するではダメ⁉️』

→答えは『必要』ですし、何かあった時に通院するのではなく、定期的に受診する事をオススメします💦

では、『定期検診ではどのような事をするのか⁉️』

→これに関しては、、、

①レントゲン写真を撮る必要性が有れば撮影します☺️

⇨特に詰め物や被せ物をしている場合、目視だけのお口の中のチェックだけでは詰め物の下が虫歯になってるのかわからないですし、その他に根の治療(神経を取る治療)をしている場合は根の先に異常が無いかどうか?

具体的には炎症が起きてないのかをチェックします💦

その他にもレントゲン写真を撮影する事で、歯周病チェックに重要な歯の周囲の骨の状態を見る事も出来ます😌

※しかし、クリニックサイドとしては当然ながら何の断りもなくレントゲン写真を撮ったりしないですし、どういう理由でレントゲン写真を撮影するのか事前に患者様にはお伝えしてから撮影致しますのでご安心して下さい💦

②歯茎の状態のチェックをします🦷

⇨もっと簡単に言うと『歯周病になってないか⁉️進行していないか⁉️』のチェックをします😌

そもそも歯周病と言う病気は、『骨の病気』でして歯の周りには骨があり、骨の中に歯は埋まってます😌

その骨に異常が無く健康的であれば歯も元気なんですか、歯周病が進行して歯の周りにある骨が吸収・壊されてしまう事で進行具合にもよりますが歯が段々グラグラしてきて最悪な場合、歯を抜かなければならなくなってしまいます(ーー;)

それを防ぐ為に予防するために歯茎のチェックをします☺️

③噛み合わせのチェックをします🦷

⇨噛み合わせは経年的に変化してきます💦

ずっと一緒ではなく徐々に変わってきます。。

その為、全体的な噛み合わせをチェックして、早期接触(噛んだ時にどこか一箇所だけ強く当たっていて負荷が必要異常に加わって、ダメージを与えている😿)等無く、全体的に均一に噛めているのか⁉️

を確認します☺️

特にセラミックの詰め物、被せ物が入ってる場合、、、

セラミックはわかりやすく言うと陶器(お茶碗など)なので、お茶碗を毎日使っていてもすり減ったりする事はないですよね。。

むしろ毎日お茶碗を使っていると、お茶碗が欠けてしまったり、落としたり衝撃が加わると割れてしまいますね💦

詰め物・被せ物のセラミックも同じで、セラミック自体はご自身の歯よりも硬いので日々噛んだり、必要異常に衝撃が加わると割れる事もありますし、仮に強く噛み過ぎちゃっているとセラミックと噛みあってる対の歯がダメージを受けてしまう事にもなるので均等に問題なく噛めているのかチェックする必要性があります💦

※クリニックで自由診療の詰め物・被せ物を選択された場合、保証書を発行してもらえると思うのですが、保証書の中に保証対象として、『定期的に検診に通って頂きます』と記載があるのは、噛み合わせが変化していくので異常がないかチェックし、少しでも長持ちするように確認する為です😌

良い物を入れたり、治療が終わればそれで終了でなく、その後は長持ちする為の定期的なメンテナンスが必要になってきます✨

その他、磨き残し、うまく歯磨き出来ない部分もあるかと思うのでキレイにしていきます🦷

まず定期検診で確認している重要なポイントは上記3点です☺️

もちろんクリニック毎に方針や進め方は異なりますので全部共通ですと断言は控えさせていただきますが、特に上記3点は予防、メンテナンスと言う観点からも重要になってきます😊

コロナ禍で、まず皆様の安全・健康が第一なので積極的にクリニックに受診しましょうは違いますが今回は、

・定期検診はどうして必要なのか⁉️

・どういった点をチェックしてるのか⁉️

・重要性、自分の歯を長持ちさせるためには⁉️

をテーマにご紹介させて頂きました🙇‍♂️

フォロワーの皆様、拝読して頂いた皆様、体調、健康には気をつけて、一緒に乗り切りましょう😌

何かわからない事、聞いてみたい事などありましたら、

Instagram『@dr.takahisa_official』のDMよりご連絡頂ければと思います☺️

-一般治療, 歯周病
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 寺田歯科の歯科治療に特化した解説Blog Powered by AFFINGER5