NEW ENTRY
商品レビュー: 【Check-Up 〜root care〜】
今回はLIONから発売されている歯磨きジェル【Check-Up 〜root care〜】について商品紹介をしていきます😊✨ この歯磨き粉は、『歯の根と歯冠の虫歯予防』がコンセプトの歯磨きジェルです😌 《特長》 ①研磨剤無配合のジェルタイプ ②低発砲、低香味で少量洗口が可能 ③御高齢の方にも見やすいユニバーサルカラー、クリアブルーのジェル 《成分》 ①有効成分NaF (フッ化ナトリウム) ➡︎エナメル質や象牙質(露出した歯の根)のミネラルの流 ...
今回は前回のPART1の続きで、治療をした際の最低限の注意事項、患者様には知っておいて頂きたい事を中心に3点ご紹介していきます☺️✨ ① 根管治療ではPART 1のアイキャッチ画像に載ってる『金属製の針のような道具』を使って細い神経の通り道(根管)をお掃除していきます☺️ ※以下『金属製の針のような道具』=『ファイル』で記載していきます💦 教科書通りの治療法では、根っこの先(根尖)までファイルを使ってお掃除し、根管内の汚 ...
今回は根管治療についてご説明していきます😌 そもそも『根管治療とは⁉️😲』 → 一般的に患者様のイメージでは『根っこの治療』や『歯の中には神経が存在するのですが神経を取り除く治療(歯の神経治療)』などと言われていますが、 歯の中には神経が存在し、その神経の通り道を根管と言うのですが、その根管をキレイにお掃除する治療の事を根管治療と言います😊 では、、、 ・何故根管治療になってしまうのか⁉️ ...
今回はマウスピース矯正において、これからマウスピース矯正を始めようとしている方、マウスピース矯正を診療に取り入れていこうと考えているドクター、新卒Dr向けに使用上のポイントを何点かご紹介していこうと思います☺️ 知ってる内容も多々あるかと思いますので、復習と思って目を通して頂けたり、スクロールして頂けたらと思います😅 ではこれからポイントを何点かご紹介していきます🐶 ①. マウスピースは取り外し式なので当然ながら装着している時しか歯は動 ...