『ホワイトニング』はもちろん『歯周病・口臭・虫歯』予防にもおすすめなオーラルケア

リジェンティスのオーラルケア

お子様の歯並び診断

8歳 主訴: 歯並びデコボコが気になる

今回はこのケースについて現在の状況、改善点、今後の予測についてご紹介していこうと思います。

初診時は8歳(8歳4ヶ月)で、主訴が『歯並びデコボコしているので改善したい』との事でした。

まずは写真から現状を説明していきます。

《正面》

・上の前歯のサイズ(Tooth size)が大きめです。

・上の前歯の真ん中がすきっ歯です

➡︎専門用語では、『上顎正中離開』とも言います。

※因みに今回の上下の正中(真ん中のライン)は、下の左右1番目の前歯に一致します💡

・右上の前から2番目の歯が捻れて生えています💦

《上の歯の写真》

・上記の正面の写真でも記載しましたが、右上前から2番目の歯が捻れて生えてきています💦

➡︎特にこの写真からですと如何に捻れて生えてきているかがわかるかと思います🙇‍♂️

・上の左右1番目の前歯が、八の字みたいな感じで生えています。

・現状上の顎のスペースが狭い(小さい)ため、今後生え変わりが進むにつれて何もアプローチしなければデコボコが増して来る事が予想されます💦

《下の歯の写真》

・上と同様に顎のスペースが狭いため、現時点で左右前から2番目のトータル4本の永久歯がデコボコに生えている中でこのまま何もアプローチしなければデコボコが増して来る事が予想されます😰

《横から撮影したお写真》

・現段階では異常はございません。

では、次に改善項目を説明していきます。

➡︎基本的にはベースとして上下とも顎の大きさが小さいため、まずは永久歯が生えるだけのスペース確保の治療をしていきます💡

その上で捻れている右上前から2番目の歯も改善していきます❗️

最後に今後の予測・見通しとしましては、、、、、

・まずは上記内容と重複してしまいますが上下とも顎を大きくする事が大前提です💦

⚠️ただし、右上前から2番目の捻れて歯も顎を拡げながら改善していく際に、後ろの歯(右上前から3番目の乳歯)に引っかかってしまいなかなか捻れが改善しない為に小児矯正をスタートする前に早期抜歯(最初に乳歯を抜歯)してから治療を進めた方が捻れの改善もしやすいです💡

・そして年齢的に顎を拡げて永久歯のスペース確保に関しては順調にいけば小児矯正治療(Ⅰ期治療)内で完結出来るかと思いますが、捻れに関しては捻れの量が結構大きいのでもし小児矯正治療内で捻れが改善しない場合、最後にその捻れの部分を改善する為に一部分にワイヤーを取り付けて改善し、Finishにもっていく事もこのようなケースでは考えられます😓

子供の矯正に関して見る👀ポイントは大きく2つです。

①歯並び

②噛み合わせ

それを大前提に現状問題点をピックアップして、それに対するアプローチも考え今後の動向を見据えた治療が必要になりますので、

・もう少し生え変わりが進むめで待つなど

どんどん成長期の時期が限られてきたりしてしまいますと小児矯正で治る可能性が下がり、成人矯正マストになりますので見極めが大事になってきます🙇‍♂️

今回のように今後ご紹介していき、もしお子様の歯並びと似てるななどありましたら参考にして頂き、少しでも疑問や不安解決の一助になればと思っております☺️

⚠️矯正医の見解はそれぞれ異なります。

治療に用いる装置や道具、見解や見極めも異なりますのであくまでも僕の見解になりますのでご理解して頂ければと思います。

小児矯正について何かわからない事、聞いてみたい事などありましたら、

Instagram@dr.takahisa_official』のDMよりご連絡頂ければと思います☺️

-お子様の歯並び診断
-, , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 寺田歯科の歯科治療に特化した解説Blog Powered by AFFINGER5